2012年11月15日木曜日

安心の免震構造!

皆様こんにちは、モナークレジデンス中浦和の栗原です。

モナークレジデンス中浦和はおかげさまで第一期分譲が完売しました。
11月より第二期分譲の受付を開始しております。
是非お気軽にモデルルームへお越しくださいませ。


さて、本日はモナークレジデンス中浦和の魅力のポイント
「免震構造」についてブログを書かせていただきます。

皆様は「免震構造」とは、どんなものなのか?ご存知ですか?


「免震構造」とは・・・
地面と建物をアイソレータで切り離すことにより、
地面の揺れを直接建物に伝えない、新しい建築技術です。
人・建物・内部収容物・設備機器・配管などを包括的に守ることができる構造。

↓つまりこういうこと↓
◎ゆったり揺れ、恐怖を感じない
◎各階とも加速度・変位が小さい


一方で、一般的なマンションの構造である「耐震構造」とは・・・
地震の際には激しく揺れ、しかも上の階に行くほど増幅されます。
建物自体は壊れなくても、中にある設備や配管、
そして人が大きな被害を受けてしまう構造。

↓つまりこういうこと↓
◎ガタガタと強く揺れ、恐怖を感じる
◎上階に行くほど、加速度・変位が大きくなる


 

また、こちらの写真はモナークレジデンス中浦和に入った免震装置。
約2ヶ月前に撮影したものです。
私も実際に目の前で見ましたが、迫力がありました!




































モナークシリーズでは多くの免震構造マンションをご案内してまいりました。
↓実際に住まわれている方の声↓
http://www.tanaka-k.co.jp/estate/voice.html


地震の際の死亡原因は約80%が
建物の倒壊や家具の転倒によるものとされています。
こういった被害を最小限に防ぐ為、免震構造の住宅を選ばれることで
安心が生まれ、かけがえのない命を守っていくことができますよね。

0 件のコメント:

コメントを投稿