2013年3月29日金曜日

神社が目の前にあるメリットとは・・・?

こんにちは!
モナークレジデンス中浦和の鈴木です!!

昨日は、水曜日とは一転
とても暖かく陽気な天気で
中浦和駅近くの鴻沼川沿いにある
田島氷川公園では桜が満開でした!!











丁度、春休み中ということもあり、
地元の子供達でにぎわっていて、
とても楽しい雰囲気♪

中浦和駅からの鴻沼川からの散歩コースは
この時期とても気持ちがいいです♪

花見やお散歩ができる公園が
近くにたくさんあるのは嬉しいですよね!



前回はモナークレジデンス中浦和の目の前に
桜があることをご紹介しましたが

今回は、その桜がある場所について
ご紹介したいと思います!


それは、こちら
「西堀氷川神社」です。







今年の1月に初詣で登場した神社です!



この神社は600年の歴史がある神社なので
20mもの高さの木々が生い茂る中に本殿が鎮座している
地元住民に愛された神社です。



バルコニーを出ると
神社の緑を眺めることができ
のんびりと過ごせます♪





















そして、神社が目の前にある最大の魅力は
「陽当たりと眺望」です。



神社が将来無くなってしまう・・・
なんてあまり聞かない話ですよね。


ということは・・・
モナークレジデンス中浦和の前に
高い建物が建つ心配もないので
ほぼ「永久的に陽当たりと眺望が得られる」ということです!!



ちなみに、現在先着順にてご紹介中の
最上階のお部屋では富士山を望むこともできます♪



低層階からは桜の木々が目の前に!
最上階からは富士山が目の前に!

そして陽当たりは、どちらでも良好。

どちらを選ぶか、なかなか捨てがたいですね!


※最新のお部屋の空き状況は随時変動がございます。
 マンションギャラリーにてご確認くださいませ。


0 件のコメント:

コメントを投稿